忍者ブログ
空の写真を中心としたブログです。時々、読書や飛行機ネタもあります。                                                意見や感想をコメントしていただけると、大変嬉しいです。                                                        使用しているカメラはペンタックス製で、主力がk-7でサブはistDs(まだまだ使います)です。                                                                              4/1 長かった学生生活ともおさらば。とうとう社会人です。                                                       まだまだ学生気分は抜け切ってませんが、これから世の為、人の為に頑張っていきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大砲は軍艦の証!(違う、写真は今話題の「くらま」)

kurama_02.JPG



















ここ数日、自分の中で一番の話題だった、関門海峡での、海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国の貨物船との、衝突事故ですが、事故当時の状況がわかってきたようです。

3年前の観艦式の予行練習に乗せてもらった思い出のある「くらま」が事故を起こしてショックでした。

kurama_01.JPG


















しかし、今回の事故は「くらまに」比は無く、たまたま当てられただけのようで、死者もなく安心しました。


yahooのニュースで見つけた、この段階で、一番わかりやすそうな読売の記事を使わしてもらいます。

----------------------------------------
コンテナ船、追突避けようと急旋回…護衛艦事故:読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000708-yom-soci
>コンテナ船は、貨物船を避けようとして左へ急旋回してほぼ真横を向いた状態になり、対向する航路を進んできたくらまとぶつかったという。

>7管が分析したコンテナ船、貨物船のAIS(船舶自動識別装置)データなどによると、貨物船は約6ノット(時速11キロ)で東方向へ航行し、コンテナ船はその約2倍の12~14ノット(同22~26キロ)で進んでいた。

>貨物船は、海上保安庁の関門海峡海上交通センターから無線で「コンテナ船が接近している」として右側へ寄るよう促された。貨物船はかじを切った際に減速し、コンテナ船が追突しそうになったという。

>7管幹部によると、コンテナ船はくらまと衝突した衝撃で停止したが、衝突しなければ山口県下関市側に座礁した可能性もあったという。

10月29日15時26分配信 読売新聞
----------------------------------------

つまり、「くらま」は、いきなり飛び出して来たコンテナ船にぶつけられたのです。

コンテナ船がなぜ航路をはみ出したかというと、記事から読み取れる限りでは、前の船が遅くて追突しそうになったから、左に急に舵をきり、無理な体勢で追い越そうとしたら、横向いたままコントロールができなくなり、そのまま「くらま」の前に出てきてしまったのです。

しかも、「くらま」と衝突しなければ、そのまま陸地の方に向かい、座礁しかねない状況でもあったようです。

とりあえず、「くらま」にも海保にも比はなく、韓国船が無理な追い越しをして事故ったということらしいです。

死者もいないし、今回は自衛隊が悪者にされなかったので、よかった、よかった。


しかし、自衛隊が悪くないとなると、今度は海上保安庁が変な指示を出したからだ、と言ったりしたあげく、ほとんど悪いのが韓国船だと分かったとたん、ほとんどニュースでやらなくなるのはなんとも言えません。

自国の、護衛艦、しかも第2護衛艦隊群の旗艦であり、貴重なDDH(ヘリコプターをたくさん積める護衛艦)が傷ものにされたのに、報道しなくなったマスコミ、よくわからないうちから謝っちゃう政府、どちらにもいら立ちが抑えられません。

普通に考えたら、普通に車で道路を走っていたら、いきなり対向車が飛び出してきて、スピンして、よける間もなく衝突……、なんてことがあったら、ぶつけられた方は怒りますよね?

今回の事故は、形としてはコレに近いと思います。

政府にはもう少し、しっかりと国の威厳を背負って、外交に取り組んでほしいです。


以上、船ばかりではさみしいので、おまけで飛行機を……。

kurama_03.JPG


















3年前の観艦式の予行練習の時に、「くらま」に乗って撮った、「US-1」救難飛行艇の離水シーンです。

海上自衛隊のプロペラ機には、戦闘機には無い味があって結構好きです。

拍手[0回]

PR

昨日は夕日が綺麗でした。

20091024.JPG
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
smc PENTAX
 DA 18-55mm F3.5-5.6 ALWR













絞り込んで撮影したため、大量のホコリが発生(泣)。

久しぶりに、gimpのスタンプツールでゴミ消しを行いました。

ゴミ取り機能が付いていて、最近絞り込んでも、ほとんどゴミが写りこまないので忘れていました。

やっぱり、ある程度はゴミ取りをしておかないときれいな写真は撮れませんでした。


まぁ、ゴミの話はさておき、今さっき、長い間打ち込んできたことがほぼ終わりました。

終わったことにより、安堵すると共に、ものすごく寂しい気持ちになってしまいました。

終わったら、積んである本を一気に消化し、プラモデルも作ろうと思っていたのに、全然気力がわきません。

最後の方でやることがなくなって、他の人の作業待ちで、かなりダレていたので、それがそのまま続いてしまったのでしょう。

とりあえず、今は惰眠をむさぼり、適当に写真を撮りつつ、気力の回復するのを待ちます。



にほんブログ村 写真ブログへ
ランキングに参加中です。気に入って頂けたらクリックお願いします。
コメントも待ってます。 

 

拍手[0回]

今日は、オリオン座流星群の極大日でした。

ペルセウスの時の雪辱を晴らすため、今日もカメラを持って屋上に向かいました。

カメラの準備をしている最中に一つ明るい流星が現れ、悔しい思いをしましたが、今回やっと写真に収める事に成功しました。

デジタルに切り替えてやっと一枚目の成功です。

20091022a.jpg
用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC MACRO













少し、見づらかったので、トリミングして大きくしています。

右上、オリオンの腕のところに流星が現れました。

今回、一時すぎには曇ってしまい、自分は撤収してしまったために戦果はこの一枚だけでした。

肉眼での戦果は流星3つでした。

一時間くらいの観測時間にしてはよく見えました。

久しぶりにまともに流星が見れたので個人的には大変満足でした。


しかし、今回はペルセウスの時と違い、屋上に人がいて空を見上げていたので驚きました。

オリオン座流星群の活動が近年、活発だからといって、毎年コンスタントに見られるペルセウス座流星群よりも注目度が高いことに少し驚きました。

まぁ、月がなく、空気も良くなってきて観測にはいい季節になってきた事も関係あるのかもしれませんね。

自分としては、これを機会に、もっと夜空を見上げてくれる人が増えるとれしいのですが・・・。




にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ 
 ランキングに参加中です。気に入って頂けたらクリックお願いします。
 コメントも待ってます。

拍手[0回]

今日の夜は一段と冷えました。

ついこの間までのちょっと肌寒いといった感覚ではなく、今日は寒いと感じました。

台風がまだかすかに残っていた、夏のパワーを連れ去ってしまったかのように感じました。

まぁ、寒くなってきたおかげなのか、今夜の空は綺麗に晴れ上がり、月明かりが強いものの、星がよく見え、久しぶりに夜空を堪能させてもらえました。

20091011.JPG
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
smc PENTAX
 DA 18-55mm F3.5-5.6 ALWR






















今回は、前回の反省を生かし、HDRを作動させ、暗くて見えなくなっていた逆光部分である、木の緑色を浮かばせてみました。

HDR無しと、弱くかけた場合、強くかけた場合の3パターンを撮り、強めにかけたこの写真が、私の好みに合いました。

カメラ内で、HDRが使えるのはなかなか便利で、三脚で撮ることの多い自分の場合には、意外と重宝しています。

RAWではほとんど撮らず、JPGE撮って出しの自分には、k-7は便利なカメラでした。

4、5年進んだだけで、カメラの性能が大きく変わっているのが分かり、買ってから2ヶ月以上、ほぼ毎日使っていても、新しい機能の使い方、カメラの癖が分かり、まだまだ飽きずに遊べます。

ただ、夜に長時間露光、それを連続で撮影しているためか、カメラがよく熱くなっているのが気になりだしました。

それ以外、特に不安に感じることもなく快調にカメラを使っております。



にほんブログ村 写真ブログへ
ランキングに参加中です。気に入って頂けたらクリックお願いします。
コメントも待ってます。 


おまけに、さっきの写真のHDR無しと、HDR弱めの写真も載せておきますので、HDRの違いが気になる人は見てみてください。

拍手[0回]

今日は、尾翼の部品の買い出しついでに本屋をまわりました。

いろいろ忙しく、10月はじめての本屋めぐりの割に不作でした。

出るのがわかっていたマンガの続きを2冊と、文庫が1冊が本日の収集物でした。

気になるマンガが4冊ほど、そして読んでみたい文庫が2冊とあったのですが、かかるお金と、これから引っ越しを考えるため、荷物を減らさねばならないので、泣く泣く我慢です。

おかげで、4000円程浮きましたが、これは反動が怖い…。

今更ながら、毎月一万円くらいの出費がある本代が恐ろしくなってきました。

過去のシリーズを読み直したり、新しい本ではなく、一度読んだ本を再読したりと、積読が減らずにじわじわ増えてきています。

とりあえず、読書メーターのおかげで、読んでない本の管理が楽になって来ているので、読んでない本が読みやすくなっているのが救いです。
 
とりあえず、積読を減らす決意表明の代わりに9月分の読書メーターをあげておきます。

9月の読書メーター
読んだ本の数:10冊
読んだページ数:3613ページ

戦死―インパール牽制作戦 (文春文庫 (151‐3))戦死―インパール牽制作戦 (文春文庫 (151‐3))
読了日:09月30日 著者:高木 俊朗

石油消滅 (ハヤカワ文庫 NV ラ 11-1)石油消滅 (ハヤカワ文庫 NV ラ 11-1)
読了日:09月28日 著者:R.スコット・ライス

灼眼のシャナ〈19〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈19〉 (電撃文庫)
読了日:09月28日 著者:高橋 弥七郎

アフタヌーン新書012 宙のまにまに 天体観察「超」入門 機材ゼロでも大丈夫! (アフタヌーン新書 12)アフタヌーン新書012 宙のまにまに 天体観察「超」入門 機材ゼロでも大丈夫! (アフタヌーン新書 12)
読了日:09月18日 著者:柏原 麻実

“文学少女”と恋する挿話集 2 (ファミ通文庫)“文学少女”と恋する挿話集 2 (ファミ通文庫)
読了日:09月09日 著者:野村 美月

ものつくり敗戦―「匠の呪縛」が日本を衰退させる (日経プレミアシリーズ)ものつくり敗戦―「匠の呪縛」が日本を衰退させる (日経プレミアシリーズ)
読了日:09月09日 著者:木村 英紀

抗命―インパール 2 (文春文庫)抗命―インパール 2 (文春文庫)
読了日:09月09日 著者:高木 俊朗

インパール (文春文庫)インパール (文春文庫)
読了日:09月09日 著者:高木 俊朗

獣の奏者 2 王獣編 (講談社文庫 う 59-2)獣の奏者 2 王獣編 (講談社文庫 う 59-2)
読了日:09月09日 著者:上橋 菜穂子

獣の奏者 1 闘蛇編 (講談社文庫 う 59-1)獣の奏者 1 闘蛇編 (講談社文庫 う 59-1)
読了日:09月09日 著者:上橋 菜穂子

読書メーター


読書メーターのブログパーツは、自分が書いた感想も載っているはずでしたが、邪魔なので消しました。

9月は10冊を読んだようで、もっと読みたいのですがこれが限界のようです。

10月はもっと中身の濃い読書をしていきたいと思います。

拍手[0回]

最近のベストショット
20091202a_250.jpg







ランキング
ランキング参加中です。良かったら押していって下さい。
にほんブログ村 写真ブログへ
読書メーター
かっくうほうさんの読書メーター

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近の読書
かっくうほうの最近読んだ本
プロフィール
HN: かっくうほう


性別: 男性

職業: 社会人一年目

趣味: 写真撮影、読書

自己紹介:
人力飛行機を作っていたのは過去の話。
これからは、人のために働く機械を作ります。

どんな事でもいいので、感想などありましたら、ぜひ書き込んでいって下さい。
読んでいる本(積読!)
かっくうほうの今読んでる本
最新コメント
[11/26 prop]
[09/16 prop]
[05/17 cube]
[04/01 prop]
[12/02 cube]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析



忍者ブログ [PR]