忍者ブログ
空の写真を中心としたブログです。時々、読書や飛行機ネタもあります。                                                意見や感想をコメントしていただけると、大変嬉しいです。                                                        使用しているカメラはペンタックス製で、主力がk-7でサブはistDs(まだまだ使います)です。                                                                              4/1 長かった学生生活ともおさらば。とうとう社会人です。                                                       まだまだ学生気分は抜け切ってませんが、これから世の為、人の為に頑張っていきます。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の入間基地には、先日載せた三沢のF-2以外にも、もう一機別の基地からF-2が飛来していました。

20101110_a.jpg
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC MACRO

GIMPにて傾きの修正、トリミング











派手な塗装のF-2Bです。

前に載せた機体と何が違うかというと、一番大きな違いは、二人乗りの吹く座であるということでしょう。

20101110_b.jpg
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC MACRO













前に載せたF-2Aの写真です。明らかに一人分の座席しかありません。

20101110_d.jpg
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC MACRO













今回のF-2Bの写真です。明らかに座席が二つあります。

角度が違うので分かりにくいですが、キャノピーも長くなっていて、コックピットが大きくなっています。

コレだけ大きくなっていても、空力的にはそこまでの損失は無く、アビオニクス(電子機器)と燃料の搭載量が少し少なくなっているだけで、最高速度は変わらないようです。

ぶっちゃけ、AとBの違いはそんなもので、後は違いなんて有りません。

ちなみに、色が赤、青、白と派手なのは、航空祭用の記念塗装というわけではなく、コレが元々試作機だったからです。

尾翼に書いてある、シリアルナンバーが「63-8101」で、飛行開発実験団に配属されている、試作F-2Bであることが分かります。

今現在も、この機体は岐阜基地でF-2の能力向上の為に色々試験に用いられているようで、実戦配備されている機体とも少し違います。

2回もF-2の紹介をして何が言いたかったかというと、F-2はかっこいい!青の洋上迷彩もいいが、試作の派手な機体もかっこいいぞ!国産機サイコー、ということでした。


拍手[0回]

PR
最近、仕事ってなんだろうと悩んでいるブログ主です。

社会人になって写真も撮りにいけない、精神ばかりすり減らしています。

そんなすり減らした精神を回復するため、せっかく埼玉に住んでいるのだからと11/3に、入間の航空所ショーに行ってきました。

20101103.jpg
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC MACRO












学校を卒業して以来、久しぶりにまともに自衛隊機を見ることが出来ました。

写真は、言わずと知れた、一応国産機のF-2支援戦闘機です。

20101103_01.jpg
使用機材
カメラ
PENTAX k-7

レンズ
SIGMA 
18-55mm F2.8 EX DC
MACRO

GIMPでトリミング










青森県の三沢基地の第8飛行隊が、創設50周年で、それを記念した塗装の機体です。


当日は、雲が多少あったものの、さわやかな青空が広がり、絶好の航空祭日よりでした。

そのおかげで、生き返りの電車、基地の中、人ごみだらけで、電車では、片足で踏ん張らされるは、基地内ではほとんど座ることも出来ず、2日間の筋肉痛に悩まされることとなりました。

しかしながら、しっかりと精神を回復させることが出来、とても満足した航空祭でした。

ただ、レンズが1本死んでしまい、割と写真が撮れなかったことが悔やまれます。

冬のボーナスがいっぱい出たら、何かレンズを買おうかな。



にほんブログ村 写真ブログへ
ランキングに参加中です。気に入って頂けたらクリックお願いします。
コメントも待ってます。

拍手[0回]

後輩の試験飛行に、研究室で遊び、もとい、見学に行ってきました。

他大学と、共同使用のため、せっかく飛行できそうなコンディションなのに半分しか使えずちょっともったいなく思いました。

彼らに負けないようにこっちも頑張らなくては。


それはそうと、なんか飛行場に見慣れぬ飛行機がいました。

20090509_01.jpg

















双発なうえにウイングレットが着いて、かっこよかったです。

ダイアモンドエアクラフトというところのDA42という機種らしく、ボディにはカーボンを使っていて、つなぎ目が少なく、滑らかで綺麗でした。

エンジンも、なんとディーゼルエンジンらしく、なかなか特徴のある機体のようです。


あと、撤収時に、ゴルフ場のほうで、無人ヘリコプターが農薬らしきものをまいていました。

坪井風なんだけど・・・。まぁ、農薬を浴びてもすぐに死にはせんが、ちと怖かったですな。

20090509_02.jpg

















ちなみに、ヘリはヤマハのあれです。

そう、一部ではお馴染みの、ヒロボー製のあれです。


う~ん、しかし、後輩の試験飛行のはずなのに、違うものばかりに眼が行っていますな(笑)。

拍手[1回]

夜も遅く、一人で作業場に残り、主翼を眺めながら、コーヒーを飲む。

たまにはこんな日もあっていいかもしれない。

IMGP0233a.JPG

















しかし、この後、寒空の下帰らないといけないと思うと少し憂鬱だ。

まぁ、明日(もう今日か?)も頑張ろう。
 

拍手[0回]

いまさらですが、明けましておめでとうございます。

ここのところ、地味に忙しいうえに、更新するネタ不足のために更新が滞ってました。

まだまだ、地味に忙しいみたいなので、軽く更新しておきます。


今日、近所の演習場で、自衛隊の公開演習というか、降下初めが行われました。

言わずと知れた、第一空挺団の習志野演習場です。

11時から演習開始、しかし8時半から開門のため、その時間に演習場に行きました。

手荷物検査で、少々ひっかかったものの、割とスムーズに入場することが出来ました。

と、長々と書いてもしょうがないので、今日、久しぶりに見ることの出来た、OH-1の写真を上げておきます。

IMGP0270_1280.JPG

















何年か前に行った富士の総火演以来、久しぶりに見ました。

軽く、良い機動性を見せ付けてもらい、自分的には、これだけ見ることが出来たので、今日の演習は満足でした。

ちなみに今年の落下傘降下は、風が良かったらしくて行われたのですが、ちょっと少なくて地味だった気がします。

IMGP0384_1280.JPG




















拍手[1回]

最近のベストショット
20091202a_250.jpg







ランキング
ランキング参加中です。良かったら押していって下さい。
にほんブログ村 写真ブログへ
読書メーター
かっくうほうさんの読書メーター

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近の読書
かっくうほうの最近読んだ本
プロフィール
HN: かっくうほう


性別: 男性

職業: 社会人一年目

趣味: 写真撮影、読書

自己紹介:
人力飛行機を作っていたのは過去の話。
これからは、人のために働く機械を作ります。

どんな事でもいいので、感想などありましたら、ぜひ書き込んでいって下さい。
読んでいる本(積読!)
かっくうほうの今読んでる本
最新コメント
[11/26 prop]
[09/16 prop]
[05/17 cube]
[04/01 prop]
[12/02 cube]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析



忍者ブログ [PR]