空の写真を中心としたブログです。時々、読書や飛行機ネタもあります。
意見や感想をコメントしていただけると、大変嬉しいです。
使用しているカメラはペンタックス製で、主力がk-7でサブはistDs(まだまだ使います)です。
4/1 長かった学生生活ともおさらば。とうとう社会人です。 まだまだ学生気分は抜け切ってませんが、これから世の為、人の為に頑張っていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
演習場のはじっこで出火した、あの火は、その後どうしたかというと、
待機していた消防車が、演習終了と同時に現れて、消火していました。
何か、モップのようなものを使って消しています。
それにしても、最初から消防車が待機していることからして、始めからあそこは燃やすつもりだったのでしょうか?
ちなみに、彼らは消火部隊の増援です。
彼らの活躍もあって無事火は消えました。
おまけということで、今日、参加したヘリコプターの紹介です。
OH-6観測ヘリコプターです。
陸上自衛隊では、観測つまりは戦場の偵察を目的としたヘリコプターです。
OH-1観測ヘリコプターです。
これも、偵察目的の機体で、OH-6の後継機として、陸上自衛隊に配備されていますが、機数が少ないため、しばらく、OH-6と併用され続けることになります。
UH-1多用途ヘリコプターです。
自衛隊では、この型はH型と、エンジンのパワーアップ型で陸上自衛隊オリジナルのJ型があります。
今回の演習では、どちらが参加したのかは自分には見分けがつきません。
後継のUH-60JAが配備され始めましたが、価格が高すぎるため、今だにUH-1が多用途ヘリの主役を務めることになりそうです。
AH-1S攻撃ヘリコプターで、愛称は「コブラ」です。
陸上自衛隊の攻撃ヘリコプターで、後継のAH-64Dが調達中止になったので、しばらく攻撃ヘリの主役として使われます。
こいつは、UH-1の改造機で、どこをどうやったらこれを改造機といえるのか、自分には良く分かりません。
なんでも、エンジンやトランスミッション、テールローターのシステムが同じらしいのですが、見た目は、コックピットがタンデムになっているので、胴体がやたら細くて99センチしかないとかで、とても同じに見えません。
CH-47「チヌーク」輸送ヘリコプターです。
タンデムローターが特徴の大型輸送ヘリです。
その輸送能力は、この演習でたっぷりと見せてもらいました。
こいつは、陸上自衛隊でも、航空自衛隊でも使われている便利な機体です。
ただ、タンデムローターなので音はとてもうるさく、自分お家の上空が、よく飛行コースとなっていて、こいつが上を飛ぶときは、家の中の色々な物がカタカタと振動して、うるささが倍増します。
これだけのヘリコプターの参加する一般公開の演習は少ないので、大変貴重な体験をすることが出来、楽しかったです。
2009年降下初記事
2009年降下初(1)~演習開始までの暇な時間~
2009年降下初(2)~ヘリボーン・1~
2009年降下初(3)~ヘリボーン・2~
2009年降下初(4)~ヘリボーン・3~
2009年降下初(5)~空挺降下~
2009年降下初(6)~地上戦~
待機していた消防車が、演習終了と同時に現れて、消火していました。
何か、モップのようなものを使って消しています。
それにしても、最初から消防車が待機していることからして、始めからあそこは燃やすつもりだったのでしょうか?
ちなみに、彼らは消火部隊の増援です。
彼らの活躍もあって無事火は消えました。
おまけということで、今日、参加したヘリコプターの紹介です。
OH-6観測ヘリコプターです。
陸上自衛隊では、観測つまりは戦場の偵察を目的としたヘリコプターです。
OH-1観測ヘリコプターです。
これも、偵察目的の機体で、OH-6の後継機として、陸上自衛隊に配備されていますが、機数が少ないため、しばらく、OH-6と併用され続けることになります。
UH-1多用途ヘリコプターです。
自衛隊では、この型はH型と、エンジンのパワーアップ型で陸上自衛隊オリジナルのJ型があります。
今回の演習では、どちらが参加したのかは自分には見分けがつきません。
後継のUH-60JAが配備され始めましたが、価格が高すぎるため、今だにUH-1が多用途ヘリの主役を務めることになりそうです。
AH-1S攻撃ヘリコプターで、愛称は「コブラ」です。
陸上自衛隊の攻撃ヘリコプターで、後継のAH-64Dが調達中止になったので、しばらく攻撃ヘリの主役として使われます。
こいつは、UH-1の改造機で、どこをどうやったらこれを改造機といえるのか、自分には良く分かりません。
なんでも、エンジンやトランスミッション、テールローターのシステムが同じらしいのですが、見た目は、コックピットがタンデムになっているので、胴体がやたら細くて99センチしかないとかで、とても同じに見えません。
CH-47「チヌーク」輸送ヘリコプターです。
タンデムローターが特徴の大型輸送ヘリです。
その輸送能力は、この演習でたっぷりと見せてもらいました。
こいつは、陸上自衛隊でも、航空自衛隊でも使われている便利な機体です。
ただ、タンデムローターなので音はとてもうるさく、自分お家の上空が、よく飛行コースとなっていて、こいつが上を飛ぶときは、家の中の色々な物がカタカタと振動して、うるささが倍増します。
これだけのヘリコプターの参加する一般公開の演習は少ないので、大変貴重な体験をすることが出来、楽しかったです。
2009年降下初記事
2009年降下初(1)~演習開始までの暇な時間~
2009年降下初(2)~ヘリボーン・1~
2009年降下初(3)~ヘリボーン・2~
2009年降下初(4)~ヘリボーン・3~
2009年降下初(5)~空挺降下~
2009年降下初(6)~地上戦~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
かっくうほう
HP:
空と写真、おまけで飛行機
性別:
男性
職業:
社会人一年目
趣味:
写真撮影、読書
自己紹介:
人力飛行機を作っていたのは過去の話。
これからは、人のために働く機械を作ります。
どんな事でもいいので、感想などありましたら、ぜひ書き込んでいって下さい。
これからは、人のために働く機械を作ります。
どんな事でもいいので、感想などありましたら、ぜひ書き込んでいって下さい。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析